田束山経塚群(読み)たつがねやまきようづかぐん

日本歴史地名大系 「田束山経塚群」の解説

田束山経塚群
たつがねやまきようづかぐん

[現在地名]歌津町 樋の口本吉町 午王野沢

本吉町と歌津町にまたがる田束山にある。経塚群は清水せいすい寺跡の南にあるやや広い尾根上にあり、現在一一基を数える。経塚の大きさは高さ〇・七メートル、径二メートル前後のものが多い。一一基のうち七基に発掘の跡がみられるが、内容の知られているものは一基(第五号)しかない。第五号経塚は高さ〇・七メートル、径三・八メートルほどで、昭和四六年(一九七一)調査された。内部構造は石室で、そこに経筒を納め、空間には木炭が詰められていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android