田代 善吉(読み)タシロ ゼンキチ

20世紀日本人名事典 「田代 善吉」の解説

田代 善吉
タシロ ゼンキチ

明治〜昭和期の郷土史家 栃木県文化財保存委員。



生年
明治9年9月3日(1876年)

没年
昭和30(1955)年9月17日

出生地
栃木県那須郡高林村(現・黒磯市)

別名
号=黒滝

学歴〔年〕
下野中卒

経歴
下野中学校を卒業後、文部省検定試験に合格して教師となり、栃木県内の中学校や女学校などで教鞭を執る。その一方下野国の歴史を研究し、大正7年に下野史談会を設立して会誌「下野史談」を創刊。また昭和8年から約10年の歳月を費やして「栃木県史」全17巻を編纂し、自費で出版した。その後は栃木県史蹟名勝保存会委員や栃木県文化財保存委員・日光並木街道保存委員などを務め、文化財保護に尽力した。編著は他に「宇都宮誌」「宇都宮市史」「下野国史」などがある。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android