片岡八郎(読み)かたおか はちろう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「片岡八郎」の解説

片岡八郎 かたおか-はちろう

?-1332 鎌倉時代武士
大和(奈良県)の人。元徳3=元弘(げんこう)元年(1331)護良(もりよし)親王が京都をのがれて十津川に潜伏したとき,赤松則祐(のりすけ)らとともに随従する。さらに親王にしたがって吉野方面にむかおうとして玉置荘司の盛高の襲撃にあい,親王を護衛して抗戦したが,正慶(しょうきょう)元=元弘2年戦死した。名は利一。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の片岡八郎の言及

【源義経】より

…秀衡のもとに着いた義経一行はその庇護を受けるが,やがて秀衡が死に,頼朝に屈した子の泰衡は衣川の館に義経を攻める。衣川の館にはるばる駆けつけた鈴木三郎重家,その弟の亀井六郎重清,片岡八郎,鷲尾三郎,増尾十郎,伊勢三郎,弁慶らは奮戦するが,弁慶は立往生をとげ,義経も自害する。この合戦の日の朝には常陸坊海尊が逃走する。…

※「片岡八郎」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」