漆河内村(読み)うるしかわちむら

日本歴史地名大系 「漆河内村」の解説

漆河内村
うるしかわちむら

[現在地名]芦北町つげ

佐敷さしきから人吉ひとよしへの道筋山中にあり、告坂を経て人吉藩領との境目告口へ出た。現在も漆口うすのくち川に沿って漆川内うるしかわち平沢津ひらそどの小集落が連なる。寛永一六年(一六三九)の葦北郡地侍御知行割帳(徳富文書)に漆川内村とある。「国誌」に「平沢水ト云小村アリ」とある。宝暦年間(一七五一―六四)の記録(「万覚帳」芦北町誌)に「求磨道筋の事」として市野瀬いちのせ村のいわい坂の前に川があり、「此の川渡り候て角割と申す坂有り。上り三町、下り弐町程の野坂。此の坂下り漆川内と申す村有り。今家数七軒」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android