滇越鉄道(読み)てんえつてつどう(英語表記)Dian Yue tie-lu; Tien yueh t`ieh-lu

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「滇越鉄道」の意味・わかりやすい解説

滇越鉄道
てんえつてつどう
Dian Yue tie-lu; Tien yueh t`ieh-lu

ベトナム北部のハノイと中国雲南省昆明 (クンミン) を結ぶ国際鉄道。全長 848km,うち中国側はクンホー (昆河) 鉄道。 19世紀末,フランス領インドシナ連邦のドゥーメル総督時代に,フランスが南西中国への勢力伸長をはかる目的で計画されたもの。 1899年の清仏条約によって雲南省の鉄道敷設権が具体化され,1901年ハノイから着工され 10年昆明まで全線開通した。経営主はフランスの特許会社「インドシナ=雲南鉄道フランス会社」であった。当初,経営は赤字であったが,フランス政府の補助を仰いで,政治的・軍事的目的から運営が継続された。第2次世界大戦以来,路線の取りこわしなどで中断されていたが,インドシナ戦争終了後の 56年8月全線が修復された。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android