湯村温泉(兵庫県)(読み)ゆむらおんせん

日本大百科全書(ニッポニカ) 「湯村温泉(兵庫県)」の意味・わかりやすい解説

湯村温泉(兵庫県)
ゆむらおんせん

兵庫県北西部、美方(みかた)郡新温泉町(しんおんせんちょう)にある山陰の名湯の一つ。平安初期に慈覚大師により開かれたという。断層線沿いに湧出(ゆうしゅつ)する原泉は荒湯(あらゆ)といい、無色透明・無味無臭の炭酸水素塩泉。98℃の豊富な湯が春来(はるき)川に流れ、湯槽では野菜や卵をゆでたり、洗濯などが行われる情緒豊かな温泉である。春来川の両岸旅館土産(みやげ)物店などが並ぶ。JR山陰本線浜坂駅からバスの便がある。

[二木敏篤]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android