深江浦湊(読み)ふかえうらみなと

日本歴史地名大系 「深江浦湊」の解説

深江浦湊
ふかえうらみなと

[現在地名]龍郷町浦

笠利かさり湾西手の入江にある。平行盛随侍である今井権太夫が瀬名せなノ城を警固するため「深井カ浦」に来着する大和船を監視していたという所伝は、湊の利用が古くにさかのぼることを想定させる。琉球渡海日々記(旧記雑録)によれば、慶長一四年(一六〇九)三月の島津氏の進攻に際して、副将の肝付兼篤や国分武頭の伊集院久元らの一行は、三月七日に大島の「深江ケ浦」に近い「かたん」(現笠利町か)を押えたあと、一二日に同浦から出航して大島の「やまとばゝ」(現大和村)に入っている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android