浮沈分析(読み)ふちんぶんせき(英語表記)float-and-sink analysis

改訂新版 世界大百科事典 「浮沈分析」の意味・わかりやすい解説

浮沈分析 (ふちんぶんせき)
float-and-sink analysis

石炭鉱石などの比重選別の可能性を評価するために行われる試験。比重選別の原料となる石炭や鉱石には片刃が存在するため,理想的な比重分離によっても完全な選別結果を達成することはできない。そこで比重選別による選別成績の予測や評価を行うためには分離の可能限界を調べることが必要となる。この分離の可能限界を示すデータを可選性washabilityという。可選性の評価が浮沈分析の目的である。浮沈分析は石炭や鉱石の試料を高比重の液体により分別し,各比重区分ごとの重量割合と品位を調べることによって行われる。石炭の場合にはふつう灰分をもって品位を表す。試験に使われる高比重の液体は重液(重液選別)と呼ばれる。浮沈分析の結果は可選曲線washability curvesと呼ばれる図にまとめて表示される。石炭に対する浮沈試験の手順と可選曲線の描き方は〈JIS M8801石炭類の試験方法〉に規定,解説されている。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の浮沈分析の言及

【重液選別】より

…重液選別は,鉱石や石炭を工業的な規模で選別するばかりでなく,これらの比重別成分構成を調べる目的にも使われている。この作業は浮沈分析と呼ばれている。浮沈分析のための重液としては,四塩化炭素(比重約1.6)と四臭化エタン(比重約3)の混合液のような有機液や,塩化亜鉛,塩化タリウム,ギ酸タリウムなどの高濃度水溶液が使われている。…

※「浮沈分析」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android