波賀城跡(読み)はがじようあと

日本歴史地名大系 「波賀城跡」の解説

波賀城跡
はがじようあと

[現在地名]波賀町上野

上野うえの城ともよぶ。上野集落東側の字じように位置した中世山城跡標高は四五七メートルで、山麓からの比高は約二二〇メートル。国道二九号が山麓を通る。山頂を削平した曲輪の周囲に二段から三段の帯曲輪を設けた小規模な城で、平成三年(一九九一)に北西部の発掘調査が実施され、隅角部を含む石垣石階が確認されている。石垣は裏込石がほとんどなく、積み方は織豊期に使用された穴太積み以前の室町時代後期の様相を示す。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android