河野顕三(読み)こうの けんぞう

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「河野顕三」の解説

河野顕三 こうの-けんぞう

1838-1862 幕末尊攘(そんじょう)運動家。
天保(てんぽう)9年生まれ。河野守弘の孫。下野(しもつけ)(栃木県)河内郡の医師甲田顕雄の子。江戸で勤王の同志たちと交流,外国奉行堀利煕(としひろ)邸に寄寓(きぐう)する。利煕自殺後に,老中安藤信正の暗殺計画にくわわり,文久2年1月15日信正を襲撃し(坂下門外の変)護衛に殺された。25歳。越智姓も名のる。名は通桓。字(あざな)は士威。変名に三島三郎。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android