水銀柱ミリメートル(読み)スイギンチュウミリメートル

デジタル大辞泉 「水銀柱ミリメートル」の意味・読み・例文・類語

すいぎんちゅう‐ミリメートル【水銀柱ミリメートル】

圧力単位血圧頭蓋内圧眼圧など、生体内の圧力の計量に用いられる。非SI単位。古くは「高さ1ミリメートル水銀柱底面に及ぼす圧力」と定義されていたが、現在は「パスカルの760分の10万1325」(133.32236パスカル)と定義され、トル(Torr)に等しい。記号mmHg ミリメートル水銀柱。ミリ水銀ミリメートルエッチジー。ミリエッチジー。ミリメートルマーキュリー

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「水銀柱ミリメートル」の意味・わかりやすい解説

水銀柱ミリメートル
すいぎんちゅうミリメートル

トル」のページをご覧ください。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の水銀柱ミリメートルの言及

【気圧】より

…これは大気の重さにつり合う水銀柱の長さを測っている。このことから圧力を表す単位として水銀柱ミリメートル(記号mmHg)を使うことがある。水銀気圧計よりも取扱いの簡単なアネロイド気圧計は気圧の自動記録や携帯用に利用される。…

【水銀柱メートル】より

…新旧単位の比は1.000000142となる。なお,水銀柱ミリメートル(mmHg)は1/1000mHgに当たる。【大井 みさほ】。…

※「水銀柱ミリメートル」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」