水尻村(読み)みずしりむら

日本歴史地名大系 「水尻村」の解説

水尻村
みずしりむら

[現在地名]吉備町水尻

有田川の南岸、丘陵の北側裾部に位置し、北は明王寺みようじ村。「続風土記」は「此村四面山巒環合して村居山の麓に散在し、中間地の低き処を田畑とす、南の方土地低くして四方の水此に集りて湯浅荘に向ひて落つ、因りて水尻の名あり、西の方に小名西畑あり」と記す。慶長検地高目録には「水尻西畑村」とみえ、村高三六六石余、小物成三石一斗九升六合。慶長六年(一六〇一)の藤並庄水尻村西畑村御検地帳(吉備町役場文書)によれば家数四七、うち組人(本役か)二四・庄屋一・あるき一・道場一・まいまい一〇・後家一〇・下人五。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android