楡原館跡(読み)にれはらやかたあと

日本歴史地名大系 「楡原館跡」の解説

楡原館跡
にれはらやかたあと

[現在地名]細入村楡原

楡原集落西方の一段小高くなった段丘上にあり、付近一帯を今でもタチ(館)とよぶ。そばには畠山重忠の墓所と伝えられる所がある。また館跡の前面一帯をオトノマエ(御殿前)とよぶが、以前は深田で、館を守る自然の堀の役割を果していたとみられる。一方、館跡の西方にはヤダケ(矢竹)と称する地名があるが、これは中世城館の土塁などによく矢竹が植えられていたことにちなむのであろう。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android