森山 茂(読み)モリヤマ シゲル

20世紀日本人名事典 「森山 茂」の解説

森山 茂
モリヤマ シゲル

明治期の外交官,政治家 元老院議官;貴院議員(勅選)。



生年
天保13年9月(1842年)

没年
大正8(1919)年2月26日

出生地
大和国十市郡常磐村(奈良県橿原市)

経歴
幕末、菅沼一平の名で京坂に出て国事に奔走した。維新後、兵庫裁判所に出仕し、明治2年外国官書記となり、ついで外務省に転じて少録、権大録、大録、少記、小丞等に任ぜられ対朝鮮外交の交渉専念征韓論を唱えた。8年外務権大丞となり、黒田清隆全権に随行して日朝修好条約締結交渉に携わる。10年辞職。のち元老院権大書記官、大書記官、元老院議官、富山県知事を歴任し、27年〜大正8年貴院議員を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「森山 茂」の解説

森山 茂
モリヤマ シゲル


肩書
元老院議官,貴院議員

生年月日
天保13年9月(1842年)

出生地
大和国式下郡常磐(奈良県)

経歴
幕末、菅沼一平の名で京坂に出て国事に奔走した。維新後、兵庫裁判所に出仕し、ついで外務省に転じて少録、大録、少記等に任ぜられ対朝鮮外交の交渉に専念、征韓論を唱えた。明治10年辞職。のち元老院権大書記官、大書記官、元老院議官、富山県知事、貴院議員を歴任した。

没年月日
大正2年2月16日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android