栢原村(読み)かいばらむら

日本歴史地名大系 「栢原村」の解説

栢原村
かいばらむら

[現在地名]亀岡市東別院ひがしべついん町栢原

北東は二料にりよう(現大阪府高槻市)北西南掛なんげ、西は倉谷くらだに鎌倉かまくらの村々、南は東清坂ひがしきよさかから清坂峠を越えて摂津国に至る。村内を栢原川が南東流する。

栢原川の東側、山麓丘陵上に天皇塚てんのうつか古墳(方墳)があり、周濠・葺石が認められる。古来「院の御墓」と称されてきた(桑下漫録)。また街道沿いにいん馬場ばばと称する地がある。南掛の甘露かんろ寺の寺記によれば、南北朝の頃光厳院が難を避けてしばらく当地に逗留したとあり、光厳院にまつわる伝えのようである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android