東路(読み)アズマジ

デジタル大辞泉 「東路」の意味・読み・例文・類語

あずま‐じ〔あづまぢ〕【東路】

京都から東国へ行く道。東海道東山道をさす。また、一般に東国地方。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「東路」の意味・読み・例文・類語

あずま‐じ あづまぢ【東路】

〘名〙 都から東国地方に至る道筋。東海道、東山道をさす。また、単に、東国をもいう。
万葉(8C後)一四・三四四二「安豆麻治(アヅマヂ)手児の呼坂越えがねて山にか寝むも宿りは無しに」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

世界大百科事典(旧版)内の東路の言及

【奈良坂】より

…ただし,ひとくちに奈良坂越えとはいっても,古くには,大和古道の〈下ッ道(しもつみち)〉が北へ延びた〈歌姫越え(うたひめごえ)〉の道と,〈中ッ道〉が北へ延びたもう一つの道(JR関西本線沿い)とがあった。また,平城京遷都後は,しばらく〈歌姫越え〉のルートがすたれ,〈中ッ道〉のルートと,長らく〈東路〉と呼ばれた現在の奈良坂(旧国道24号線沿い)とが用いられるようになった。このうち前者は平安時代を通じて都と奈良(南都)とを結ぶ最も重要な路線をなしつつ〈奈良坂〉の名で呼ばれた。…

※「東路」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」