東天川村(読み)ひがしあまかわむら

日本歴史地名大系 「東天川村」の解説

東天川村
ひがしあまかわむら

[現在地名]高槻市東天川ひがしあまがわ一―五丁目・永楽えいらく町・明野あけの町・天川あまがわ町・天川新あまがわしん町・野田のだ一―四丁目・野田東のだひがし二丁目・前島まえしま二丁目・道鵜どうう町六丁目

前島村の北西にあり、檜尾ひお川下流に位置する。集落は右岸に沿う。欠年の安満庄目録案(天理大学図書館蔵保井文庫文書)に「安満河二丁六反小」「安満河四丁大三十歩」とあり、遅くとも南北朝期には、野田村・西天川村などを含む一帯を「安満河」と称していたようである。高山右近検地として知られる天正年中(一五七三―九二)の検地帳写(森田家文書)には西天川村の疆域は含まれていないので、あるいは織田信長の分国(高山右近允支配)によって天正初年頃分村したものか。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android