本証拠金(読み)ほんしょうこきん

精選版 日本国語大辞典 「本証拠金」の意味・読み・例文・類語

ほん‐しょうこきん【本証拠金】

〘名〙 取引所会員取引所における売買取引に対し、その成立ごとに取引所に預託する証拠金本敷(ほんじき)。〔投機市場論(1926)〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

日本大百科全書(ニッポニカ) 「本証拠金」の意味・わかりやすい解説

本証拠金
ほんしょうこきん

取引所で行われる売買取引について納めなければならない証拠金の一種本証または本敷ともいう。商品取引所では、新規の売買が行われたときに売買双方が納める。証券取引所では、信用取引をする客が委託証拠金保証金)として当初に納める。いずれの場合も取引の相手方である会員、取引員、あるいは取引所などに対し、売買の履行を保証する手付金のような性格をもっている。

[桶田 篤]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android