末生・末成(読み)うらなり

精選版 日本国語大辞典 「末生・末成」の意味・読み・例文・類語

うら‐なり【末生・末成】

〘名〙
① 瓜などの、のびたつるの末の方になった実。つやがなく、味も落ちる。⇔もとなり
農業全書(1697)三「本なり、又は末なりのたねを用れば、必たねがはりする物なれば」
② 一番末に生まれた子。末っ子
※雑俳・柳多留‐五五(1811)「うらなりの子をばころがし育て也」
③ 顔が長く青白くて元気のない人。

すえ‐なり すゑ‥【末生・末成】

〘名〙 果実などで、ふつうの収穫期末期に結実したもの。品質が劣る。うらなり。
蜻蛉(974頃)付載家集千代もへよたちかへりつつ山城の駒にくらべし瓜のすゑなり」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android