朝倉(愛媛県)(読み)あさくら

日本大百科全書(ニッポニカ) 「朝倉(愛媛県)」の意味・わかりやすい解説

朝倉(愛媛県)
あさくら

愛媛県のほぼ中央、越智郡(おちぐん)にあった旧村名(朝倉村(むら))。現在は今治市(いまばりし)の東南部を占める地域。高縄山麓(さんろく)東部に位置する。旧朝倉村は、2005年(平成17)玉川町など9町1村とともに今治市に合併古代朝倉郷の中心地で、伊予国府の背後の要地でもあった。南北朝時代には河野氏直轄領となり、その氏寺善応寺の所蔵文書は貴重な文献。藩政時代には松山、今治両藩の替え地が多く、飛び地が複雑。米麦主体の農業に、最近は野菜、果樹栽培などが盛んとなった。住宅団地も造成され、今治市街地のベッドタウン化が進んでいる。南端にはキャンプができる朝倉ダム湖畔緑水公園がある。

[横山昭市]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例