望月 太左吉(2代目)(読み)モチヅキ タサキチ

新撰 芸能人物事典 明治~平成 「望月 太左吉(2代目)」の解説

望月 太左吉(2代目)
モチヅキ タサキチ


職業
長唄囃子方

本名
白川 清太郎

別名
前名=望月 常吉

生年月日
明治10年 11月10日

出生地
東京

経歴
9歳で初代望月太左吉に入門。はじめ芝居で修業したが、20歳の時稽古専門となる。明治31年初代没後、2代目を襲名。35年長唄研精会の発足と同時に参加。のち同会の囃子主任を務めた。

没年月日
昭和22年 2月6日 (1947年)

出典 日外アソシエーツ「新撰 芸能人物事典 明治~平成」(2010年刊)新撰 芸能人物事典 明治~平成について 情報

20世紀日本人名事典 「望月 太左吉(2代目)」の解説

望月 太左吉(2代目)
モチヅキ タサキチ

明治・大正期の長唄囃子方



生年
明治10(1877)年11月10日

没年
昭和22(1947)年2月6日

出生地
東京

本名
白川 清太郎

別名
前名=望月 常吉

経歴
9歳で初代望月太左吉に入門。はじめ芝居で修業したが、20歳の時稽古専門となる。明治31年初代没後、2代目を襲名。35年長唄研精会の発足と同時に参加。のち同会の囃子主任を務めた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報