有機的労働(読み)ゆうきてきろうどう(英語表記)praca organiczna

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「有機的労働」の意味・わかりやすい解説

有機的労働
ゆうきてきろうどう
praca organiczna

19世紀にポーランド有力となった政治・社会・文化思潮。分割下のポーランドにおいてロマン主義の政治的理念に反対し,合法的平和的手段を用いて国民の経済力,教育・文化水準を高めることによって,民族生存,発展をはかろうとした思想。特に一月蜂起 (1863~64) の挫折後,ポジティビズム (実証主義) の影響下に底辺における活動を重視する風潮と結びついて,都市ブルジョアジーの間で多くの支持者を得た。代表的な思想家としては A.チャルトルイスキ,S.スタシツ,A.ザモイスキ,A.シフィエントホフスキ,L.サピエハらをあげることができる。産業の発展,教育の普及に大きく貢献したが,積極的な独立闘争の放棄を意味したため,民族主義の台頭に伴い,1890年代以降勢力を失った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報