方丈村(読み)ほうじようむら

日本歴史地名大系 「方丈村」の解説

方丈村
ほうじようむら

[現在地名]天明町川口かわぐち 方丈

緑川の河口に近い水田地帯にあり、北は惟重これしげ村、西は八町はつちよう村・五町ごちよう村、南のしん(現緑川)対岸平木ひらき(現宇土市)に接する。建武五年(一三三八)九月二三日の範綱譲状案(詫摩文書)によれば、範綱は「あきたの内ほうちやうのはしつめの田地一町」をかう二郎に譲っている。

慶長九年(一六〇四)九月の検地帳では田方一一町一反三畝余・畠方八反二畝余、分米一五一石三斗余とある。同一二年の検地帳では田三〇町一畝余、うち上田二九町六反二畝余、上畠七町五反八畝余、屋敷一町六反二畝余、分米四六三石五斗余で、家数四七、男六六・女四八、牛一七・馬一が記される。肥後領高人畜家数船数調(永青文庫蔵)によると一〇〇石以上の舟一三艘、漁舟一六艘・小舟三艘、水夫三八人がいる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報