新世代望遠鏡(読み)しんせだいぼうえんきょう(英語表記)new age telescope

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「新世代望遠鏡」の意味・わかりやすい解説

新世代望遠鏡
しんせだいぼうえんきょう
new age telescope

現在ある望遠鏡で世界最大のものは,ハワイにある口径 10mの反射望遠鏡であるが,これは鏡を 36枚組み合わせたもので,従来の1枚鏡の方法では直径 6mより大きな望遠鏡をつくることができないとされていた。反射鏡が重くなりすぎて鏡面がゆがんでしまい,正確な像を結ばなくなってしまうためである。しかし,近年微光をとらえることのできる CCD (電荷結合素子) の開発などで,望遠鏡はより精密になり,また薄い鏡をコンピュータで制御することでより大きな望遠鏡がつくれるようになった。現在,日本の JNLT (口径 7.5m) ,ヨーロッパ南半球天文台 (口径 8mを4基) など,世界の各国で建造計画が進められている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android