斉藤 芳之都(読み)サイトウ ヨシノイチ

20世紀日本人名事典 「斉藤 芳之都」の解説

斉藤 芳之都
サイトウ ヨシノイチ

明治・大正期の箏曲家



生年
弘化4年10月1日(1847年)

没年
大正10(1921)年9月10日

出生地
備中国船穂村(岡山県浅口郡船穂町)

本名
斉藤 好郎

経歴
4歳の時に失明し、箏や三味線・地唄を学んだ。のち検校となり、故郷の船穂村で琴を教授した。系図の上では、近世箏曲の祖と言われる八橋検校から数えて12世である。明治4年に当道職屋敷が廃止され、代わりに関西を中心として仁康教会音楽部が組織されると、山陰・山陽地区総括として活躍。また同岡山支部長として後進の育成にも力を注ぎ、米川琴翁米川文子大月忠道・渡谷琴恵ら多くの門弟を育てた。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android