手鉾(読み)テボコ

デジタル大辞泉 「手鉾」の意味・読み・例文・類語

て‐ぼこ【手×鉾】

薙刀なぎなたに似た古代武器。刃はやや内に反り、柄に麻糸を巻き、鉄の口金と木の石突きをつけたもの。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「手鉾」の意味・読み・例文・類語

て‐ぼこ【手鉾】

〘名〙 武具一つ棒状の柄をもつ薙刀(なぎなた)に類似した片刃の身をもつもの。正倉院所蔵。唐代の陌刀(はくとう)にあたるとされる。〔十巻本和名抄(934頃)〕
義経記(室町中か)四「身は一尺二寸ありけるてぼこ蛭巻(ひるまき)白したるを」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android