思べき人(読み)おもうべきひと

精選版 日本国語大辞典 「思べき人」の意味・読み・例文・類語

おもう【思】 べき 人(ひと)

① 気にとめて心を配ってやるべき相手。多く近親の者についていう。
蜻蛉(974頃)下「わがおもふべき人も、陪従(べいじう)ひとり舞人にひとり、まじりたり」
② 相手を気がかりに思う人。多く、近親関係にある場合にいう。
※蜻蛉(974頃)上「あなたにもまだ起きて、琴ひきなどして、かく言ひたり。〈略〉これも同じおもふべき人なればなりけり」
③ 後見となって保護する立場にある人。後見人
源氏(1001‐14頃)夕顔「かたほなるをだに、乳母(めのと)やうのおもふべき人は、あさましうまほに見なすものを」

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android