志水 楠男(読み)シミズ クスオ

20世紀日本人名事典 「志水 楠男」の解説

志水 楠男
シミズ クスオ

昭和期の画商 南画廊主。



生年
大正15(1926)年4月29日

没年
昭和54(1979)年3月20日

出生地
東京

学歴〔年〕
自由学園高等科〔昭和19年〕中退

経歴
昭和20年3月応召して10月復員。占領軍PX写真部に勤務。22年古美術商平山堂にいた山本孝に誘われ数寄屋橋画廊に勤め、25年山本と東京画廊を開いた。大原総一郎に知遇されピカソ、ルオーなどを大原美術館に収めた。31年独立し南画廊を開設。読売新聞の海藤日出男に啓発され、33年今井俊満、ジャコメティ、ミロ、34年木村賢太郎、工藤哲巳個展を開き、フォートリエ展では作家夫妻のほか詩人ジャン・ポーラン、ウンガレッティ両人を招待した。以後サム・フランシスら外国芸術家を招いて個展を開催。オサノトシノブ、山口長男ら抽象芸術の先駆者のほか靉嘔、保田春彦、清水九兵衛ら多彩な顔ぶれに囲まれている。49年東京相互画商組合結成に参加。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「志水 楠男」の解説

志水 楠男 (しみず くすお)

生年月日:1926年4月29日
昭和時代の画商。南画廊主
1979年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報