御笠川(読み)みかさがわ

日本歴史地名大系 「御笠川」の解説

御笠川
みかさがわ

太宰府市から福岡市博多区へ流れる二級河川。河川延長は約二三キロ。太宰府市と筑紫野ちくしの市の境の宝満ほうまん(八六七・八メートル)の西麓に発し、太宰府天満宮や大宰府政庁跡の近くを流れて大野城市に入り、博多区の千代ちよ六丁目と石城せきじよう町の境で博多湾に注ぐ。太宰府市で鷺田さぎた川、大野城市で牛頸うしくび川、博多区で諸岡もろおか川など支流を合流する。中世の「八幡愚童訓」に水城(現太宰府市)の近くにあると記される「藍染河」、連歌師宗祇が記した「筑紫道記」にみえるおもい川、そめ(藍染河)は当川の支流とされる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android