御社貢寺連朶(読み)おしゃくじでんだ

精選版 日本国語大辞典 「御社貢寺連朶」の意味・読み・例文・類語

おしゃくじ‐でんだ【御社貢寺連朶】

〘名〙 シダ類ウラボシ科の落葉多年草。全国の深山陰湿地の岩上、樹上などに生える。夏に葉が枯れる。根茎は横に長くはい、密生した鱗片(りんぺん)におおわれている。葉は長さ一五センチメートル、幅四センチメートルくらいの長楕円形で、二〇対くらいの線状羽片に分かれ、乾燥すると全体がまるくなる性質がある。胞子嚢(ほうしのう)群は羽片状両側に二列に並んでつく。おしゃごじでんだ。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android