平沢(大韓民国)(読み)へいたく

日本大百科全書(ニッポニカ) 「平沢(大韓民国)」の意味・わかりやすい解説

平沢(大韓民国)
へいたく / ピョンテク

韓国大韓民国)、京畿道(けいきどう)の南部に位置する市。面積452.31平方キロメートル、人口34万2806(2000)。1938年、邑(ゆう)(町)に、86年、市に昇格。95年、松炭市、平沢市、平沢郡を統合して平沢市を設置大部分の地域は侵食平野沖積平野標高は64メートル以下である。古くから平沢米は有名である。小規模の企業体と平沢市場があり、とくに醸造業が盛んである。鉄道京釜(けいふ)線と国道1号線が通過する交通の要地でもある。

[張 保 雄]

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android