平城飛鳥(読み)ならあすか

日本歴史地名大系 「平城飛鳥」の解説

平城飛鳥
ならあすか

飛鳥は現高市郡明日香村の飛鳥寺を中心とした地域の汎称であるが、奈良にも飛鳥が存在する。「和州旧跡幽考」には「奈良飛鳥元興寺のほとりをいふなるへし」「飛鳥川 俗に元興寺の西のほとりにほそきながれあり。奈良の飛鳥川といふ」とみえる。「奈良坊目拙解」によれば西新屋にししんや町には元興寺旧鎮守飛鳥神並あすかかんなみ神社があり、また旧興福寺大乗院庭園を飛鳥御所といい、その西の不審ふしん辻子ずし町付近には大飛鳥橋・小飛鳥橋の橋名があり、飛鳥は奈良町東南部を示す名称である。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android