市辺田八幡社(読み)いちべたはちまんしや

日本歴史地名大系 「市辺田八幡社」の解説

市辺田八幡社
いちべたはちまんしや

[現在地名]三重町赤嶺

下赤嶺の宮畑しもあかみねのみやはたにある。旧郷社。祭神は応神天皇・神功皇后・比売大神・三毛入野命。応神天皇・神功皇后・比売大神の三柱は豊前宇佐宮から、三毛入野命は南北朝時代に佐伯惟貞が日向国高千穂たかちほ十社明神(現宮崎県高千穂町)のうち一座を勧請したと伝える(三重町誌)。「豊後国志」によれば、建武三年(一三三六)佐伯某(「臼杵小鑑」では佐伯備前権守)が肝付兼重攻撃のため日向国に入ったが利がなく、高知尾神(高千穂神)に祈って勝利を得、帰国後当社を建立したという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android