市谷砂土原町三丁目(読み)いちがやさどはらちようさんちようめ

日本歴史地名大系 「市谷砂土原町三丁目」の解説

市谷砂土原町三丁目
いちがやさどはらちようさんちようめ

[現在地名]新宿区市谷砂土原町三丁目

明治五年(一八七二)起立。市谷砂土原町二丁目の北東にあたる旧武家地で、砂土原の地名由来とされる本多正信の別邸も当地辺にあったといわれる。延宝年中(一六七三―八一)には旗本小笠原能登守や御家人が屋敷を拝領していたが、正徳三年(一七一三)に小笠原家屋敷は上地となり、翌年には御家人八木清五郎・村田右衛門八・山田次右衛門・今井五郎右衛門・板倉九左衛門の五人に割与えられた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android