市上村(読み)いちのうえむら

日本歴史地名大系 「市上村」の解説

市上村
いちのうえむら

[現在地名]久留米市合川町あいかわまち

筑後川中流左岸、枝光えだみつ村の西にあり、東縁を支流高良こうら川が流れる。市ノ上台地北部の北屋敷きたやしき遺跡は古代から中世近世にわたる複合遺跡で、西屋敷遺跡は奈良時代の土坑、平安時代の土壙墓や江戸時代の井戸などが出土。枝光に筑後国府があった頃、当地酉の市が開かれていたという(続久留米市誌)。文禄二年(一五九三)三月一八日の高良社神職名知行所数注文写(高良山文書)によれば、市上に大祝領一〇町、その家臣外湯領四町・同田尻領四町が置かれていた。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android