市ノ江村(読み)いちのえむら

日本歴史地名大系 「市ノ江村」の解説

市ノ江村
いちのえむら

[現在地名]上越市市野江いちのえ

荒屋あらや村の南に位置し西方戸野目とのめ川が流れる。またじゆう川が流れ、村内で中江なかえ用水と合流する。年未詳六月二二日の本願寺顕如印判状、文禄元年(一五九二)と推定される一二月一七日の本願寺教如印判状などの本覚坊文書に村名がみえ、当時真宗門徒の講があったことが知られる。文禄頃の頸城郡絵図に「山岸宮内少輔分此外三方分いちのへ 下」とみえ、本納二二石八斗七升・縄高四五石六斗一升三合四勺、家二軒・六人。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android