左右内村(読み)そうちむら

日本歴史地名大系 「左右内村」の解説

左右内村
そうちむら

[現在地名]神山町下分しもぶん

上山かみやま村下分の北、焼山寺しようさんじ(九三八メートル)の東麓に集落が散在する。東は阿川あがわ村、北は麻植おえ東山ひがしやま(現美郷村)中世大粟おおあわ(大粟郷)のうち。焼山寺山は古くから信仰の対象とされ、東中腹に高野山真言宗の焼山寺がある。建武三年(一三三六)三月四日の代官性宗寄進状写(焼山寺文書)によると、「佐内名」の「屋敷 粟飯原□」と同名内「風呂孫入道前木村殿」の各一反が焼山寺の免田として寄進されており、佐内名は当地にあたる。暦応四年(一三四一)九月一三日の沙弥性宗寄進状写(同文書)によれば、大粟山佐内名内の「下 雨木三井」が焼山寺領として寄進されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android