山上 武雄(読み)ヤマガミ タケオ

20世紀日本人名事典 「山上 武雄」の解説

山上 武雄
ヤマガミ タケオ

大正・昭和期の農民運動家 全農統制委員長;社会大衆党中央委員。



生年
明治14(1881)年8月12日

没年
昭和18(1943)年4月16日

出生地
岡山県上道郡雄神村久保(現・岡山市)

学歴〔年〕
小学校卒

経歴
税務所や村役場に勤務するが、のち農業につき多収穫法の研究にうちこみ、県知事表彰をうける。この頃から小作料低減運動を始め、大正11年の日本農民組合(日農)創立と同時に参加。同年日農邑久上道連合会を結成して会長となり、“小作料永久三割減”要求を決定。以後多くの農民運動を指導。14年日農岡山県連会長、15年日農中央常任委員、昭和2年中央委員長。3年全国農民組合(全農)の統制委員長となる。政治運動にも参加し、日本労農党、日本大衆党、社会大衆党などの中央委員を務める。12年の人民戦線事件で検挙され懲役2年に処せられたが、中風にかかり執行停止となり、自宅で療養

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

367日誕生日大事典 「山上 武雄」の解説

山上 武雄 (やまがみ たけお)

生年月日:1881年8月12日
大正時代;昭和時代の農民運動家。日本農民組合理事
1943年没

出典 日外アソシエーツ「367日誕生日大事典」367日誕生日大事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android