尾ノ崎遺跡(読み)おのざきいせき

日本歴史地名大系 「尾ノ崎遺跡」の解説

尾ノ崎遺跡
おのざきいせき

[現在地名]御坊市塩屋町南塩屋

標高約一一―一三メートルの海に突出した地に位置する複合遺跡。昭和五四年(一九七九)から翌年にかけて発掘調査が実施され、古墳時代初頭の竪穴住居二、竪穴四、柱穴、同前期の方形周溝墓一八、土壙墓一、溝・溝状遺構・円形土壙、同後期の横穴式石室墳などが検出された。出土遺物には旧石器時代から中世に属するものまであるが、竪穴より庄内式の甕片、方形周溝墓の墳丘盛土・周溝より布留式併行の多量の製塩土器が出土しており、古墳時代初頭には、小規模な製塩集団によって集落が営まれたと考えられる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android