小砂子村(読み)ちいさごむら

日本歴史地名大系 「小砂子村」の解説

小砂子村
ちいさごむら

[現在地名]檜山郡上ノ国町字小砂子など

近世から明治三五年(一九〇二)まで存続した村。石崎いしざき村の南に位置し、東部は山地、西は日本海に面する。児砂(蝦夷草紙別録)、児砂子(「蝦夷日誌」二編)などとも記される。「地名考并里程記」に「小砂子ちいさご夷語チシヱムコなり。則、高岩の水上といふ事」とある。「津軽一統志」に「ちいさこ」とみえるが、家数は記されていない。元禄郷帳には村名がみえないが、享保十二年所附に「ちいさこ村」とみえ、北の石崎村との間に「堺川」「めのこしわしり」「もつ立石」「はちかみ沢」「泉沢」「大滝」「矢立石」「あふみ沢」「らしたつへ」が記される。「めのこしわしり」はメノコシ岬、「はちかみ沢」は初神沢はじかみさわ、「あふみ沢」は鐙沢あぶみさわ、「らしたつへ」はラスタッペ岬などと、海岸沿いの現在地名に比定される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報