小牧 源太郎(読み)コマキ ゲンタロウ

20世紀日本人名事典 「小牧 源太郎」の解説

小牧 源太郎
コマキ ゲンタロウ

昭和期の洋画家



生年
明治39(1906)年7月16日

没年
平成1(1989)年10月12日

出生地
京都府中郡大宮町

学歴〔年〕
龍谷大学〔大正15年〕中退,大谷大学〔昭和3年〕中退,立命館大学専門部経済科〔昭和8年〕卒

主な受賞名〔年〕
紺綬褒章〔昭和38年〕,京都市文化功労者〔昭和52年〕,京都府美術工芸功労者〔昭和54年〕,京都美術文化賞(第1回)〔昭和63年〕

経歴
昭和12年独立美術展に出品し初入選。13年創紀美術協会の結成に参加、14年美術文化協会に合流。16年頃から古美術研究に没入し、仏画を描きだす。22年アヴァンギャルド美術家クラブに参加。29年美術文化協会を退会、「α芸術陣」を結成。32年小牧源太郎展を開く。共著に「明治・大正・昭和の仏画仏像〈2〉昭和編〈I〉」。

出典 日外アソシエーツ「20世紀日本人名事典」(2004年刊)20世紀日本人名事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android