富本豊前掾(4世)(読み)とみもとぶぜんのじょう[よんせい]

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「富本豊前掾(4世)」の意味・わかりやすい解説

富本豊前掾(4世)
とみもとぶぜんのじょう[よんせい]

[生]天保1(1830)
[没]1889
富本節家元。3世富本豊前掾の実子。初名豊紫太夫。嘉永5 (1852) 年4世豊前太夫,明治3 (70) 年豊前掾となった。3世の頃から新興清元節に押されて衰退一途をたどっていた富本節の再興をはかったが,不成功に終った。実子に5世豊前太夫を名のらせたが,1880年夭折したので再び6世として家元の座についた。6世の死後しばらく家元が絶えたが,骨董屋の息子榎木清久が 98年豊志太夫,1909年7世豊前太夫を継いだ。このほかに 09年富本都路 (女性) が新派家元として1世富本豊前を,その養女が2世豊前を名のった。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android