官社殿町(読み)かんしやでんちよう

日本歴史地名大系 「官社殿町」の解説

官社殿町
かんしやでんちよう

下京区万寿寺通御幸町西入

東西に通る万寿寺まんじゆうじ(旧樋口小路)を挟む両側町。

平安京の条坊では、左京六条四坊一保七町北西隅と八町南西隅の地。

町名については、宝暦一二年(一七六二)刊「京町鑑」に「是今四条京極にある冠者殿社、元此町にありしゆへに名に残れり」とみえる。冠者殿かじやでん(官社殿)社は、初め烏通高辻上ル大政所町にあったもので、天正一九年(一五九一)この地に移ったが、慶長年間(一五九六―一六一五)のはじめ、四条通京極の祇園御旅所ぎおんおたびしよに遷座している(坊目誌)

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android