学門行者(読み)がくもんぎょうじゃ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「学門行者」の解説

学門行者 がくもんぎょうじゃ

平安時代前期の伝説上の行者
戸隠山顕光寺流記」によれば,嘉祥(かしょう)3年(850)信濃(しなの)(長野県)飯綱山で祈念したのち,霊地をもとめて金剛杵(しょ)をなげた。それのおちた岩屋読誦(どくじゅ)すると,九頭竜(くずりゅう)があらわれ,伽藍(がらん)をたてよとつげて岩屋にはいり戸をとじて姿をけした。この地に寺をたてて戸隠寺とし,山に戸隠山と名づけたという。学問行者ともかく。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android