奴山村(読み)ぬやまむら

日本歴史地名大系 「奴山村」の解説

奴山村
ぬやまむら

[現在地名]津屋崎町奴山・生家ゆくえ

宮地みやじ岳山塊の大石おおいし山から名児なご山に連なる山並の西側に位置する。南は大石村、西は勝浦かつうら村。南部に枝村の生家村がある(続風土記)。怒山とも記される。建永二年(一二〇七)二月日の安部清宗解(宗像大社所蔵文書/鎌倉遺文三)に「奴山智京坊御灯諸職等」とあるのが早い。永仁三年(一二九五)四月一〇日、僧壮円は「奴山・大石村田畠等小問丸名」などを子息の香童丸に譲っている(「僧壮円譲状」同文書/鎌倉遺文二四)。乾元二年(一三〇三)六月日図師幸秀が注進した社領田代并立用以下目録(宗像社家文書惣目録/宗像大社文書二)と宗像社領公文所注進(同上)に奴山がみえ、宗像社の社領とされていた。建武元年(一三三四)三月二〇日の雑訴決断所牒(同上)には奴山があり、社領として安堵されたと考えられる。鎌倉期の宗像宮年中諸神事御供下行事(宗像大社所蔵文書/神道大系神社編四九宗像)の一二月二〇日条に「奴山」が載る。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android