天保五両判(読み)てんぽうごりょうばん

精選版 日本国語大辞典 「天保五両判」の意味・読み・例文・類語

てんぽう‐ごりょうばん ‥ゴリャウバン【天保五両判】

〘名〙 江戸時代、天保八年(一八三七)一一月から安政二年(一八五五)まで通用した長円形五両金貨。重量九匁(三三・七グラム)、規定品位は千分中八四二・九。大判小判の中間価値を持つところから俗に「中判」と呼ばれた。五両判は江戸時代これが唯一のものであるが、一両通用の小判五枚(五両)よりも実質価値が低いため不評であった。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android