大西洋の戦い(読み)たいせいようのたたかい(英語表記)Battle of the Atlantic

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「大西洋の戦い」の意味・わかりやすい解説

大西洋の戦い
たいせいようのたたかい
Battle of the Atlantic

1941年3月イギリスの W.チャーチル首相がドイツ軍のイギリス侵入にそなえて宣言した海上作戦。 40年6月フランスの降伏後,イギリスは孤立し,イギリス本国はドイツのUボートによる封鎖状態が続き,物資補給をもっぱらアメリカに依存していたイギリスへの海上輸送は困難をきわめた。 40年9月イギリスは西インド諸島のアメリカへの基地貸与と引替えに老朽駆逐艦 50隻を譲り受け海上輸送の護衛にあたらせたが,撃沈される商船の数はおびただしかった。同宣言を行なって大西洋の海上輸送に全力をあげたが,6月アメリカのアイスランド駐留,12月日本の参戦によってようやくアメリカ海軍の力を借りることができ,危機を乗切った。この「大西洋の戦い」は 43年3月を境として峠を越したが,第2次世界大戦中に大西洋で沈められたイギリスの商船は 260隻,1350万tに上った。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android