大蛇村(読み)おおじやむら

日本歴史地名大系 「大蛇村」の解説

大蛇村
おおじやむら

[現在地名]佐倉市大蛇町・千成せんなり一―三丁目

鏑木かぶらき村の東に位置。成田道沿いの佐倉城下もと町を挟み南北に広がる。「寛文朱印留」に佐倉藩領として村名がみえ、以後幕末まで同藩領。元禄郷帳では高三三九石余。寛延二年(一七四九)の佐倉藩領村高覚によれば高三四四石余、夫役永八九六文余・栗代永六六文・山銭鐚一貫三四一文・同二貫一五一文。享和期(一八〇一―〇四)の佐倉七牧付村々高帳などによれば、佐倉牧捕馬に際して酒々井しゆすい仲宿なかじゆく(現酒々井町)の野馬御払場の水夫人足を負担し、勤高三四四石余。安政五年(一八五八)の佐倉藩領村高家数等覚(高橋家文書)によれば家数九。鎮守麻賀多脇まかたわき麻賀多神社(麻賀多明神)。「古今佐倉真佐子」には社前に大杉があるため大杉おおすぎ大明神と称したとある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android