大河城跡(読み)おおかわじようあと

日本歴史地名大系 「大河城跡」の解説

大河城跡
おおかわじようあと

[現在地名]瑞穂町西郷 大河名

中世の城館の跡。打越うちこし石垣などを遺構とし、大河氏が在城したと伝える。嘉暦三年(一三二八)大河孫三郎入道幸蓮(幸継)が構えた「城」を破却するように、鎮西探題が矢俣弥藤太・大膳弥太郎に命じており(同年一二月一六日「鎮西御教書案」大川文書)、当城に関連するものとして注目される。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

土砂災害

大雨や地震が誘因となって起こる土石流・地滑り・がけ崩れや、火山の噴火に伴って発生する溶岩流・火砕流・火山泥流などによって、人の生命や財産が脅かされる災害。...

土砂災害の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android