大木 喬任(読み)オオキ タカトウ

新訂 政治家人名事典 明治~昭和 「大木 喬任」の解説

大木 喬任
オオキ タカトウ


肩書
司法相,枢密院議長

生年月日
天保3年3月(1832年)

出身地
肥前国佐賀(佐賀県)

経歴
藩校弘道館に学び、勤王派として活躍。明治元年新政府徴士、外国事務局、京都府判事、軍務官判事などを歴任。この間江藤新平と東京遷都を建白、その功で東京府知事。4年民部卿、次いで文部卿、5年教部卿兼務、6年参議、同年司法卿兼任。萩、秋月の乱後、特命を受け現地で処刑遂行。17年伯爵、18年元老院議長、21年枢密顧問官、22年枢密院議長。23年山県有朋内閣の司法相、24年松方正義内閣の文相、25年枢密院議長に再選された。

没年月日
明治32年9月26日

出典 日外アソシエーツ「新訂 政治家人名事典 明治~昭和」(2003年刊)新訂 政治家人名事典 明治~昭和について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android